-
見学会開催!!
皆様、おはようございます。
昨日は、雪が降ってお客様邸見学会が開催出来るか、不安でしたが、
本日快晴?です。(続いてくれれば。。。)
導線も考えられた素敵なお家になってますよ。
能美市吉光町でお待ちしております!!!2013.11.30
詳細を見る
-
今週末は能美市にてお会いしましょう。
すっかり寒くなりましたね。
今週末のみづほ工房は能美市吉光町(手取フィッシュランド近く)にて完成見学会でーす!!
https://www.mizuho-ie.com/event_detail201311.html#138
目下子育て真っ最中の20代のご夫婦が建てられたお家には、子育て中ならではの家事の「困った」片付けの「困った」を解消する様々な工夫が盛りだくさん!!
子育ても大事だけど、まだまだ「カワイイ☆」も捨てられない世代ならではのインテリアなども見どころ満載でお送りします。
ここがどこか探してみてね~。
ぜひぜひ今週末は能美市吉光町の家にご来場くださーい!!
駐車場完備にてお待ちしておりまーす!!!
2013.11.28
詳細を見る
-
久安の家、上棟!!
11月28日(金)大安。
久安の家の上棟を迎えることが出来ました。
寒い中、お施主様にお越し頂き、通し柱にお神酒をして頂きました。
そして、可愛い息子様、お二人にもお神酒をして頂きました。
素敵なお家になります様、一生懸命頑張ります。
これからもよろしくお願い致します。
2013.11.28
詳細を見る
-
素敵な頂き物!!
寒い日が続きますね~もうすぐ、冬が到来する感じですね~
皆様、タイヤ交換されましたか?
私は、まだ交換しておりません。。。
皆様、今週雪が降るかもしれませんので、早目の備えをしたいですね~
さて、色々な方とお打合せをさせて頂いておりますが、
現在プラン中のお客様の娘様(小学1年生)から素敵な物を頂きました。
皆様、分かりますか~
そうです。
・どんぐり(通常の2倍の大きさ!)
・貝殻(可愛い飾り付き!!)
・けん玉(紙コップ+編み物用の毛糸+松ぼっくり!!!)
2013.11.24
詳細を見る
-
facebook始めました。part2
こんばんは。
さて、ひっそりと始めたfacebook。
おかげさまで少しずつ見ていただいているようで
嬉しい限りです。ブログと同時に、
リアルタイムで色々とお伝えできたらなと
思っております。
社員の結婚式風景なんかも載っております。
是非見てください。結婚式うらやましー。。明日は能美市の家のお引き渡し。
長かったようで、あっという間でした。
これからがまたお施主様との新しい
お付き合いのスタート。今後ともよろしくお願いいたします!
2013.11.23
詳細を見る
-
北西部(野々市)の家、上棟!!
11月22日(金)大安。野々市北西部の家の上棟を迎えることが出来ました。お施主様、お母様、本当におめでとうございます。本当に素敵なご家族で、いつも優しい気持ちにさせて頂いております。また、一生懸命頑張りますので、これからもよろしくお願い致します。(↑奥様がブログを見て頂けると仰っていたので、書いてみました)さて、野々市北西部の家は、来年4、5月にお客様見学会をさせて頂く予定となっております。皆様、楽しみにお待ち下さい。素敵なご自宅になりますよ~11月22日(金)大安。野々市北西部の家の上棟を迎えることが出来ました。お施主様、お母様、本当におめでとうございます。素敵なご家族で、いつも優しい気持ちにさせて頂いております。また、一生懸命頑張りますので、これからもよろしくお願い致します。(↑奥様がブログを見て頂けると仰っていたので、書いてみました)さて、野々市北西部の家は、来年4、5月にお客様見学会をさせて頂く予定となっております。皆様、楽しみにお待ち下さい。素敵なご自宅になりますよ~
2013.11.23
詳細を見る
-
神宮寺の家 上棟
11月16日土曜日(大安)。
金沢市神宮寺の家が上棟を迎えました。神宮寺の家のお施主様、おめでとうございます!!
お施主様との初めての出会いから約2年。
ようやくこの日を迎えることが出来て伊東感激でございます!!この時期の北陸は常に空がねずみ色(しかも雨ばっかり)の中、この日は快晴で気温も上昇。
ほんっとうに上棟日和になりました。
(何せ神宮寺の家の奥様は大の晴れ女とか!)これからまずは完成まで一緒に(楽しく)頑張りましょう!!
2013.11.18
詳細を見る
-
近隣清掃!
昨日は、第3土曜日ということで、会社周辺の近隣清掃を致しました。
会社にいる人、全員で清掃を行っております。
(偉い人も関係なく、行います。上に掲載されているのは、S常務です。)
前にもブログで掲載されておりますが、毎朝7時30分から社内清掃を行います。
男性、女性、関係なく、みんなで清掃!!!
朝のスタートは、掃除から!
今日も一日、頑張ります。
2013.11.17
詳細を見る
-
丁寧な所作は丁寧な仕事につながると思います。
鳴和台の家。足場が解体されてます。
3件並びで同時新築中(みづほ工房では一番左のお家)で、実は一番コンパクトながら上り坂という立地上、一番大きく見えました~!!
現在内部は内装工事中。(クロス貼り)
私が行くって職人さんには伝えてなかったけれど、見て~↓↓。
玄関先に超お行儀良く、靴を揃える職人さん。誰もいないけどしっかり揃えてある靴。
こんな職人さんはきっと丁寧な仕事をしてくれるはず。そう思います。
(いやいやこの職人さん、ほんとに丁寧な仕事なんですよ~)ウチ(伊東家)にも来てくれれば良かったのに・・・。
(いえいえ、ウチも丁寧にしてもらいました。ありがとうございます!)2013.11.15
詳細を見る
-
誰にも言えない(言わせない)。
本日一番の衝撃。とある自治体の市役所にて。
ちょっとややこしい部分の確認をお願いしていた私に窓口のおじさまはこう言った。
「よし、ぐるぐるで探してあげるから!」
ぐるぐるって何だ???
そんな私の目に飛び込んできた画面。
それはグーグルマップ(ストリートビュー?写真のやつ)だった。
おじさまは多分部下も多い。そしてかなり親切な方である。
きっと今までも色んな相談者に何度も「ぐるぐる」で探して下さったのであろう。
きっと周囲の部下の方々も耳にしているはずだ。でも言えない・・・。あまりに顔が真剣なので尚更言えない・・・。
部下の皆さんも同じ気持ちだと思われる。きっとおじさまは明日も「ぐるぐる」と言ってグーグルマップを見せる。
あ~おじさまが真実に気がついたらどうしよう・・・。
2013.11.13
詳細を見る