スタッフブログ子育て家族に自由設計×自然素材×高品質な世界に1つだけの暮らしを。

  • 2017安全衛生協議会


    先週の6/17(土)にみづほ工業株式会社 安全衛生協議会を行いました。

    みづほ工業、みづほ工房に協力してくださっている

    協力業者さんとともに安全に関して再度学習・確認する会です。


    IMG_1147



    建設業労働災害防止協会石川支部 新田豊志様をお迎えし、講演をして頂きました。

    東日本大震災から学ぶ真の安全対策という題材を基に

    避難方法やモノの見方に関して講演して頂きました。


    DSC01607


    早速ですがこちらの写真をみてください。

    何に見えますか?



    私は真っ先に あひるのような鳥 だと思いました。

    右側に分かれている部分がくちばしで左側が頭部。

    そう思った方も多いのではないでしょうか?


    でも講師の先生が違う風にも見えるよね?と仰って、

    一瞬 え? となりました。鳥にしか見えない、、、


    左側を中心にして全体を見てごらんと、、、



    そうしたらなんと、お気づきの方もいらっしゃいますね、

    左側を向いているウサギが現れました!

    そうです、これは左右で見え方が異なるトリックアートなのです!


    なぜこの画像を見せられたかというと、一瞬で状況を察知する能力が試されたわけです。

    工事現場は様々なところで様々な作業が行われているため、危険がたくさん隠れています。

    その危険(ヒヤリハット等)を瞬時に察知できるように、事故が発生しないように、

    一つのことだけに集中するのではなく、全体を見渡すことが重要ということなのです。


    いかに自分が一つのことにしか見ていなかったということを感じました。

    これからは工事現場に行った際は安全に工事を行う為に常に状況を把握し、

    どんな危険が起こるのかをシュミレーションし、

    また、危険を回避するように現場の整備もしていきたいと思います!



    2017.6.19

    詳細を見る
前へ
次へ
資料請求
6月
5月  7月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
WEB見学予約はこちら 会員登録
もっとみづほ工房の魅力を知りたい方へ暮らし実例集&空間間取り集無料プレゼント資料請求はこちら
お役立ちプレミアム会員登録お役立ち情報・最新イベント情報を定期的にお届け!
  • 優先的に最新の見学会・イベント情報をメールでお知らせ!
  • お客様のご都合やご予定に合わせてイベント参加できるから、らくらくスムーズ!
  • 会員様限定の特典やお得情報も定期的にお届け!
  • 会員様しか会員様しか参加できないプレミアムイベントも!