スタッフブログ子育て家族に自由設計×自然素材×高品質な世界に1つだけの暮らしを。

  • アラフォーの皆様、今後の参考に。

    今日は全く家づくりとは関係の無い話です。


    つい最近、誕生日を迎えました。

    アラフォーと呼んで良いラストイヤーに突入。

    何とそれなのに(?)私、入院をしてしまいました。

    しかも誕生日当日に。

    痛みを我慢しながら待つ私に受付の方が「今日はお誕生日ですね!」と言って下さいました。

    広瀬アリスさんにそっくな受付の方、笑顔を向けられずすみませんでした・・・。


    私と同世代の皆様に向けて、私の体に一体何が起こったかをお話したいと思います。


    2週間ほど前から車でバックを行う際に後ろを向くと首に違和感がありました。

    でも接骨院や病院に行くなんて言う痛みではない。

    放置しているとだんだん後ろを向くのが苦痛になって来ました。

    その日からお風呂上りのストレッチと湿布をスタート。

    全く良くならない。

    むしろ首の痛みで良く眠れなくなってきました。


    そしてそれは突然起こりました。


    先週の木曜日、ついに首を回せなくなりました。

    (誰かに呼ばれると体ごと向く)

    そしてその翌日、朝ベッドから起き上がれませんでした。

    起き上がりに10分はかかったと思います。

    歯磨きで口をゆすぐのも腰から90度で前屈。


    絶対おかしい、絶対絶対おかしい。


    会社に連絡して朝イチから近所の整形外科に行きました。

    レントゲンで先生が発見、すぐにMRIを撮ると先生は言いました。


    「紹介状を書くからこのまま大きな病院に行ってください」


    昨日まで絶対寝違えだと思っていた私の訪れた晴天の霹靂。(当日は土砂降り)

    しかもアラフォーラストイヤーの誕生日。


    そして私はそのまま入院することになったのです。

    しかも診療科は耳鼻科。


    当日より毎日3L近い点滴にて抗生剤が投与されました。

    2日ほどで痛みは治まり今にも出社できそうなくらいに復活。

    点滴棒をひきずって病院内をウォーキングする日々。

    そんな私は手術を行うこともなく無事退院できました。


    今は首もなんともありません。

    でも寝違えでは無かった現実。

    あのまま自宅にいることを選んでいたら土日に私がどうなっていたのかと言う恐怖。


    アラフォーにもなるといよいよ体の不具合も出てくるはずです。

    少しでも違和感があったら早い段階でクリニックに行って下さいませ。

    私のように後悔をしないために・・・。(入院費用約7万円の大出費で大ショック)




    2020.7.17

    詳細を見る
前へ
次へ
資料請求
7月
6月  8月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
WEB見学予約はこちら 会員登録
もっとみづほ工房の魅力を知りたい方へ暮らし実例集&空間間取り集無料プレゼント資料請求はこちら
お役立ちプレミアム会員登録お役立ち情報・最新イベント情報を定期的にお届け!
  • 優先的に最新の見学会・イベント情報をメールでお知らせ!
  • お客様のご都合やご予定に合わせてイベント参加できるから、らくらくスムーズ!
  • 会員様限定の特典やお得情報も定期的にお届け!
  • 会員様しか会員様しか参加できないプレミアムイベントも!