-
中林モデルハウス3
中林モデルハウスは予約制で展示中です。
ご予約はこちらから→中林モデルハウス展示中|自然素材住宅・健康住宅・注文住宅のみづほ工房|石川県金沢市 (mizuho-ie.com)
Instagramにて施工実例をご紹介しております。
→みづほ工房(@mizuhokoubo) • Instagram写真と動画
YouTubeチャンネルにてルームツアー公開中
それではまた(^^♪
記:木村
2022.2.28
詳細を見る
-
点検2
大雪となりました金沢ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
私は大雪のおかげで除雪を余儀なくされ、背中や腕廻りがなかなかの筋肉痛に見舞われております。
今回は点検の2回目です。
前回封水で臭いを防いでいるお話をさせていただきましたが、
キッチンに限りますと外部のトラップ桝が汚れてしまうと臭いだけでなく
詰まってしまい、室内であるれることがあります。
お客様へお引渡しの際に盆と正月には掃除をしていただくようにお伝えしていますが、
お料理好きな奥様や揚げ物が大好きなお宅では詰まってしまいます。
※私の経験上ですが、最短3ヶ月で詰まったことがあります。
ですので、少なくとも年2回(盆と正月)の清掃をよろしくお願いいたします。
展示場のご予約はこちらから→中林モデルハウス展示中|自然素材住宅・健康住宅・注文住宅のみづほ工房|石川県金沢市 (mizuho-ie.com)
記:永江
2022.2.23
詳細を見る
-
断熱の基準
もうすぐ3月だと言うのに大雪となった今年の石川県。
夏の間はあまりお話に上りませんが寒くなると断熱についての質問が多くなります。
最近では皆様が良く耳にするようなハウスメーカーさんにお願いすれば、ほぼ断熱性能の高い家が手に入ると思います。
それほど各社では断熱に対して敏感に家づくりを行っています。
今日はその断熱に関してかなり専門性の高いお話となります。
まず断熱基準を示すのが「断熱等級」です。
この等級は現在4が最高。
これが今年の4月より更に上を行く断熱等級5が登場します。
この等級を取る為に必要なのはUA値(外皮平均熱貫流率)。
毛布にすっぽりくるまれた中から、いかに熱が逃げないかを数値化したものと言えば分かりやすいでしょうか。
数値が小さければ小さいほど高い断熱性能となります。
住まいの場所により地域区分が定められ、例えば金沢市では6地域とされます。
6地域の現在の最高等級4はUA値で0.87以下となっています。(個人的にはちょっと甘い数字と思いますが)
これが4月より登場する「等級5」では一気に下がって0.6以下となるのです。
等級4でUA値0.6以下が求められる地域だと北海道や東北地方の南側も該当するレベル。
今後はこの等級5=UA値0.6以下が長期優良住宅やフラット35特別金利プランなどに適用されるでしょう。
ちゃんと断熱を考慮して取り組んでいないと難しい数字になっていく流れです。
ちなみに現在展示中の中林モデル。
この吹抜け開放感でUA値は0.57、等級5をクリアです。
既にお引渡しとなった中林2期モデル。
この大開口でUA値は0.58、またまた等級5をクリア。
まだ始まっていない新しい断熱の基準にも対応出来ています。
床下断熱材を後少し厚くして窓をちょっと見直すとますますの数字が期待出来るのです。
日々進化する断熱の基準、マストではないですが今年10月頃には等級6や7が登場するとのこと。
さすがに等級7はちょっとの工夫だと難しく、かなり抜本的に断熱を見直す必要が出てくるレベルです。
この等級7は現在の北海道北側や内陸の極寒地域の基準より遥か厳しいものです。
本当にすごい時代に入っていますね。
記:伊東
2022.2.22
詳細を見る
-
中林モデルハウス2
中林モデルハウスは予約制で展示中です。
ご予約はこちらから→中林モデルハウス展示中|自然素材住宅・健康住宅・注文住宅のみづほ工房|石川県金沢市 (mizuho-ie.com)
Instagramにて施工実例をご紹介しております。
→みづほ工房(@mizuhokoubo) • Instagram写真と動画
YouTubeチャンネルにてルームツアー公開中
それではまた(^^♪
記:木村
2022.2.21
詳細を見る
-
雨水(うすい)
今週も二十四節気についてです。
今月19日(今週土曜日)は二十四節気のひとつ雨水です。
空から降るものが雪から雨に変わり、氷が溶けて水になる、という意味。
ですが、あすからは大雪予報です。
何とか大雪だけはご勘弁頂きたいものですね?!
今週末も雪が降って寒いかもしれませんが、
あったか~い当社展示場へ行ってみてはいかがでしょうか?
光あふれるリビングがあなたをお待ちいたしております。
ご予約はこちらから→中林モデルハウス展示中|自然素材住宅・健康住宅・注文住宅のみづほ工房|石川県金沢市 (mizuho-ie.com)
2022.2.16
詳細を見る
-
日当たりの工夫
以前から土地探しに100点満点は無いと言われています。
立地と方角は100点だけど全面道路がとても狭い。
立地と方角と道路は100点だけど大幅に予算オーバー。
方角や予算は100点だけど学校や商業施設がとても遠い。
こうやって並べてみると100点の土地探しが本当に難しいことが分かります。
中でも良くご相談頂くのが「日当たりへの不安」です。
立地や予算などの条件をクリアしたものの周りが家に囲まれていたケース。
ご両親様などから建設地を頂けることになったものの方角が北向きや西向きだったケース。
様々な理由から日当たりへの不安を持つ方がとても多いように感じます。
でも大丈夫!
せっかくの注文住宅なのです。
敷地を丁寧に観察する、リビング階段を利用して高さのある窓を取るなどでその不安は取り除くことが出来ます。
隣地に建物が無い場所を狙って窓を配置した例。
西向きでも高さを利用して南側からたっぷりの採光を確保。
そして現在建築準備中のお住まい。(画像はVRによるパース)
室内に斜めのラインを作りテラスからの採光を狙うプラン。
何とお客様のアイディアでした。
100点満点の土地でなくとも100点満点に近づける工夫は必ずあります。
ぜひお気軽にご相談下さいね。
今週末も中林モデルハウスにてお待ちしております。
https://www.mizuho-ie.com/event/details_86.html
記:伊東
2022.2.15
詳細を見る
-
中林モデルハウス
中林モデルハウスは予約制で展示中です。
ご予約はこちらから→中林モデルハウス展示中|自然素材住宅・健康住宅・注文住宅のみづほ工房|石川県金沢市 (mizuho-ie.com)
Instagramにて施工実例をご紹介しております。
→みづほ工房(@mizuhokoubo) • Instagram写真と動画
YouTubeチャンネルにてルームツアー公開中
それではまた(^^♪
記:木村
2022.2.14
詳細を見る
-
立春
毎年のようですが、立春後に雪が降ることが多いように思えますね?!
雪はいやですが、なにはともあれ春です!!!
おうちのことを考えようではありませんか?!
ということで、今週末はイベント開催中の当社展示場へお越しください。
中林モデルハウスは予約制で展示中です。
ご予約はこちらから→中林モデルハウス展示中|自然素材住宅・健康住宅・注文住宅のみづほ工房|石川県金沢市 (mizuho-ie.com)
記:永江
2022.2.9
詳細を見る
-
家づくり相談会
今週末の3連休、みづほ工房中林モデルハウスにて家づくり相談会を開催します。
家づくり相談会と言うタイトルだと「家に関わることしか相談出来ないの?」と思われるかもしれません。
もちろん私たちの専門は「家」ですが、それに関わることではなくとも大歓迎です!
専門性の高い分野で言うと例えば土地。
様々な媒体に溢れている土地の情報はどう見るのが正しいのか。
他にはお金のお話。
まずそもそもローンとはどういうもので、どこから考えれば良いのか。
家具の置き方やテレビの位置なども実際の建物内で見るととても参考になります。
要するに何でも相談会。
お買い物の行き帰り、ワンちゃんのお散歩のついでなどなどお気軽のふらりとお立ち寄り下さい。
事前ご予約の方にはプチギフトをプレゼントさせて頂きます。
ご予約はこちらより
→https://www.mizuho-ie.com/event/details_85.html
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
記:伊東
2022.2.8
詳細を見る
-
雪
皆さんこんにちは(^^)/
去年の冬から愛用しているアヒルメーカー
今年も先日の大雪で大活躍でした!
中林モデルハウスは予約制で展示中です。
ご予約はこちらから→中林モデルハウス展示中|自然素材住宅・健康住宅・注文住宅のみづほ工房|石川県金沢市 (mizuho-ie.com)
Instagramにて施工実例をご紹介しております。
→みづほ工房(@mizuhokoubo) • Instagram写真と動画
YouTubeチャンネルにてルームツアー公開中
それではまた(^^♪
記:木村
2022.2.7
詳細を見る