-
イベント
26日にエアサイクルセミナー&アロマキャンドル教室がありました。
かなりお天気も悪く、台風か!って思うくらいの風でしたね。看板を直しに行ったんですが、飛んでいきそうでしたよ!
そんな天気の中お越し頂いた皆さんと一緒にエアサイクルについて勉強させてもらいました。聞いていてとても良い工法だと理解できるのですが、これを説明することは今の私には難しいです。。。なかなか人に説明するということは今までなかったですから、わかりやすく説明できるか不安です。
セミナーが無事終わり、その後はアロマキャンドル教室です!
私が一様先生でした。皆さんと作る前に、試作品を作ってみたんです。
簡単に作れると思っていたんですが、苦戦しました。かなり根気のいる作業でした。ロウを溶かす作業がとても時間がかかるんです。。。我慢出来ず溶け出しているロウを混ぜながら溶かそうとすると、塊になってただでさえ溶けにくいロウが更に溶けにくくなるんです↓↓
このことは事前に試作品を作ってよかったと思いましたよ。
皆さんには大変な事になるの我慢してもらいました。 でも、混ぜたくなるんですよねぇ~
皆さんは我慢してゆっくりと溶かしていったので、上手に出来ていましたよ。
そして皆さんの方がセンスが良かったです。かわいいキャンドルが出来ていました(^^)根気がいりますが、とっても簡単にできるのでお家でもオリジナルアロマキャンドルを作ってもらいたいですね!(^▽^)!
2009.4.27
詳細を見る
-
うれしい出来事
毎日の家事や仕事の合間に時々ふとうれしくなるような出来事が起こりませんか?
今日私にもそんなうれしい出来事が起こりました。
私の担当しているお住まいの外装や内装のコーディネートは施主様と私が何ヶ月もかけて相談して決定しています。大切なお住まいを彩るコーディネートはとっても重要な仕事。施主様はもちろん、私も真剣です。
そんな私に最近頼もしいパートナーが出来ました!
それは内装メーカー「シンコール」のKさん。
施主様と私だけには分かるイメージを伝えると何とも的確なアドバイスをしてくれるのです。彼女に出会ってから施主様と私のコーディネートは確実にパワーアップしています。ナイス、Kさん!!ありがとう、Kさん!!
Kさんと私は同い年。でもタイプが全然違う!私がトラ(残念ながら気が強い・・・)ならKさんはウサギさん。ウサギさんのKさんとお話するだけで私の心は癒されます。またまたありがとう、Kさん!!
そんな彼女から今日メールが届きました。このブログを見てくれたそうです。うれしかった。今日のうれしい出来事です。
施主様とKさん、私のコラボレーションで仕上げた内装の住まいを見に来ませんか?
5月23日、24日野々市町粟田にて開催予定です。(詳細は近日公開)
待ってま~す。
2009.4.21
詳細を見る
-
お兄さん・お姉さん
皆さん こんにとは。
寺田は新入社員で毎日が勉強です。
住宅についてもそうですが、社会人としての勉強もしなくてはならないと、この1ヶ月で思いました。仕事のことは少しずつ松田さんや伊東さんが教えてくれます。とってもやさしいお兄さん・お姉さんに恵まれてよかったです。
今日も色々と教えてもらったんですが…
また忘れそうです…難しいことはやってみないと覚えられないみたいです。。。私
難しくなくてもか…(・・;)少しずつですが、これからの寺田の成長をみていて下さい!
2009.4.20
詳細を見る
-
新モデルハウスお気に入りショット…
先週はまだ桜も満開の週末でしたね。
我が家も近所の公園にお弁当を持って、ミニお花見会をしました。さて、先週OPEN致しました、みづほ工房の新モデルハウス。
皆様ご覧になっていただけましたでしょうか。
まだのお客様は、ぜひ土日に遊びにいらして下さい。
中のコーディネートも見モノなんです。
ここで、カメラマンさんが撮った内観写真でお気に入りを紹介致します。
こんな雰囲気のお家なら、夕食づくりも張り切ってしまうのに…なんて言い訳しそうなくらいのステキな写真でした。もちろん、昼間の内観写真もステキなものはたくさんあります。が…
昼間の様子はぜひ、高尾台で皆様の目でご覧下さいね。
お待ちしております。
高尾台モデルハウスの地図はこちらから…
https://www.mizuho-ie.com2009.4.17
詳細を見る
-
春色はたくさんありますね!
こんにちは(^^)
2日連続で、登場です。
今朝は雲行きも悪く、寒かったですね。。。 午後からはとっても良いお天気!!今日は午後からずっと外にいました。
風は冷たかったですけど、気持ちよかったです!(^^)!ふと足元を見ると、春だなぁ~っと思える植物を発見!!サクラも春を感じさせてくれるものですが、私が見つけたのは「つくし」です。
菜の花やタンポポも咲いていました。
春はピンクや黄色といったかわいい色が、たくさん街を彩りますね☆
最近は車移動で、歩くということをしなくなったので久々に見ましたねぇ~
たまに歩くことも必要ですね。健康の為にも☆明日は高尾台展示場にいます!
遊びに来て下さい。お待ちしていますm(_ _)m
2009.4.17
詳細を見る
-
サクラ散っちゃいましたね
土日でお花見行かれた方は最高だったと思います。暖かなお花見日よりでしたから(^^)
私は、高尾台モデルハウスにいました!!ご来場頂いたお客様の中には、これからお花見!っという方もいらっしゃいました。私も花見行こうかと思っていたんですが、もう既に…遅かったですね。。。雨降っちゃいましたから↓
車の中からサクラの木を見ると、ピンクよりミドリの方が多かったです。
車にも花びらがいっぱい!!サクラの花が散るのってこんなにも早かったですか?
寂しいですね…
サクラが散ったら、また寒くなりましたし↓↓(>へ<)今日、ずっと外に居て、また風邪引きそうになりました。
すごく暑かった日もあれば昨日今日のように寒かったり。。。
毎朝厚着か薄着かで迷います。皆さん体調には気を付けて下さいね!
2009.4.16
詳細を見る
-
伊東です・・・。
皆さん、こんにちは。
またしてもブログをさぼっていた伊東です。(忘れないで・・・)
先週末11日、12日は高尾台新モデルハウスへのたくさんのご来場、誠にありがとうございました。
今までとはガラッと雰囲気を変えた展示場でしたが皆さんの感想はいかがでしたか?
白と黒を基調としたインテリアに無垢の木が映えるシンプルで贅沢な住まいです。まだご覧になっていない方は今週末、そしてゴールデンウィークと是非ご来場下さい。がらんどうの納戸部屋の効果的な使い方や立地条件を見事にクリアする間取り・・・などなど隠れた見どころも満載です。
今は無き新庄展示場モデルも今後とも勿論続けていきます。
今日はその中の1件をチラ見。
大きな桜の木に抱かれて佇む平屋の住まい。老舗高級旅館の趣があるでしょ。
みづほ工房は皆さんのどんな思いにもお答え出来るように頑張っています。
また遊びにいらして下さいね~。
2009.4.14
詳細を見る
-
晴れ晴れ…
すっかり春の陽気につつまれている毎日ですね。
先日とある資格試験を受けてきました。
しばらくはのんびりテキストを眺める感じの勉強でしたが、さすがに試験前の2、3日は寝る前と早起きしてお勉強…
(実は前回一夜漬け近い勉強内容で見事に落ちまして…)
崖っぷちの割には落ち着いた気分で受験はできましたが、
外に出るとさすがにホッ ^ ^フッと見上げた桜がキレイだったので、携帯でパチリ☆
まだ満開ではないのですが、印象的な風景でした。
そしてそして、いよいよ今週末の11日に高尾台モデスハウスがオープン致します。
少しだけ内観を…。
からだに良い素材を使いつつモダンな空間です。
この続きはぜひ、週末の見学会ですみずみまでご覧下さい。
見学会の詳細はHPで…
https://www.mizuho-ie.com2009.4.9
詳細を見る
-
北国愛のほほえみ基金
先月3月8日に新庄の展示場では最後のイベントになりました、
展示備品の売却金の一部を寄付しに、先程北国新聞会館にいってきました。
(寄付先:北国愛のほほえみ基金 http://www.hokkoku.co.jp/kikin/hohoemi/ )
北国新聞会館に入るのは初めての事で少し緊張・・・・
渡すのも緊張・・・・
取材されるのも緊張・・・・
写真を撮られるのも緊張・・・・
慣れない所にはあまり行きたくないですね。
明日の朝刊に載るみたいです?
2009.4.7
詳細を見る