-
エアコンの使い方
お盆中は雨模様で少し涼しかったですが、また夏がぶり返して来ましたね。
この暑さでまだまだエアコンを使う時期が続くかと思います。
このエアコンですが、ある使い方をすると上手に節約・快適に生活出来ることをご存知ですか?
知っている方は知っている、上手なエアコンの使い方を今日はご紹介します。
夏にエアコンを使う時は「冷房」、冬に使う時は「暖房」をセットしていませんか?
「当たり前でしょう」と言われそうですが、今回ご紹介する上手な使い方ではどちらも使いません。
使うボタンはただ1つ。それは「自動」ボタンです。
メーカーや機種により名前は違うかもしれませんが「これっきり」「おまかせ」など必ず関連する機能が付いています。
自動に設定しておけばエアコンが「気持ちいいなー」と判断する温度まで調整、室温が安定すると待機状態のように静かになります。
また室温が「気持ちいいなー」から外れると運転を開始、快適状態まで運転を頑張ります。
このように快適温度になれば運転が一時落ち着いてくれるので節電効果につながります。
最近はLDKなど大きな1つの空間を大容量のエアコンで賄うケースも多いです。
大容量のエアコンこそ節電の発揮どころ、ぜひ自動運転を使って下さい。
そして真夏や真冬の一番厳しい季節は一度付けっぱなしも試してみませんか?
室温が快適になればエアコンは運転休止状態になるので案外付けっぱなしでも電気代はかかりません。
むしろ常に家の中が快適状態なので無理なく気持ちよく生活して頂けます。
このリモコンで言う上段の赤枠が「自動」ボタンです。
ちなみに「ストリーマ」や「プラズマクラスター」などの機能があれば常にオンにしてくださいね。
内部クリーンやお掃除機能などのボタンもオンにすることも忘れずに。
ちょっと長くなりましたが、このエアコンの使い方。
暑さが体にこたえる残暑の今、ぜひ試して頂ければと思います。
記:伊東
2021.8.21