-
やっさんの善意。
先月4月20日、長坂の家が上棟しました。
今後も続々と上棟予定。楽しみです~。
さて今日はその長坂の家の担当大工さんからの頼まれ物を届けに現場へ。
そうそう、ちゃんとお客様のご意向を大工さんへ伝える私の義務は勿論果たしましたのであしからず・・・。この大工さんのお名前は、谷内さん。(通称やっさん)
やっさんはどうもプルタブを集める活動に賛同し、プルタブを集めているそうである。
上棟の日、帰り際のやっさんは私に一言言い残した。
「あんた、たくさん集まりそうやから今度持ってこんなんよ~。(金沢弁)」
やっさんにも既にばれているが、私の主食は何を隠そうビール風飲み物である。(第3のやつですよ)
参考①:https://www.mizuho-ie.com/blog/?p=1009
→フードシーラー現在も未開封・・・。参考②:https://www.mizuho-ie.com/blog/?p=1297
→ここまでしてビール代を捻出しなければいけないものか・・・。やっさんの言うとおり、短期間でプルタブ集まりましたけどね・・。
そして本日やっさんへお届けで~す。
プルタブやペットボトルのキャップを集める運動。
今回ブログ掲載にあたってちょっと色々調べてみたら、結構賛否両論なんですね。知らなかった。
でも賛否両論なんて、この笑顔↓のやっさんには言えませんよ、私。
善意を持つって素晴らしいじゃないですか。
やっさんはこの善意をお客様へも全速力で向けて下さる大工さんなので、やっぱり私は言えません・・・。
2013.5.1