スタッフブログ子育て家族に自由設計×自然素材×高品質な世界に1つだけの暮らしを。

  • 私に起こった悲劇からセコムの有り難みを知るの巻。

    伊東家にはセコムが入っている。

    なぜウチがセコム(ホームセキュリティー)を採用したのかはこちらをご覧頂きたい。

    新築から早3年(弱)。今まで毎月セコムへ支払は発生するものの「セコムよ、ありがと~!!」と実感したことは正直無かった。「ま、安心に対してお金払ってるしね。」と自分に言い聞かせ続ける3年。


    しかし、この度の悲劇(連日お知らせしている車ぶつけた件)で初めて「ありがと~!!感謝しま~す!!!」と心から思った。

    リヤバンパーが縦に割れた私の車は当然入院(修理)を必要とし、ぶつけた当日私は代車にのって帰宅をした。「あ~あ、今日は本当に災難だった(自分のせい)。ゆっくりお風呂でも入るか~」と思う私。


    そこで「あっっっっっっっ!!!!」となった。

    家の鍵がないのである。

    いつもカバンの中で鍵が行方不明になるので、私は最近ドアの内側のポケットに鍵を入れていた。車を入院させた際、私は動転していたのか、うっかり鍵をそのままにしてしまった。

    既にディーラーさんの営業時刻も終わっていたが、私は担当のTさんへ電話。

    「私の車ってまだそこにありますか!!!(切迫)」

    そしてTさんが答える。「修理工場持って行きましたよ~」。

    あ~やっぱり・・・。途方に暮れる私。Tさんに「修理工場まで取りに行きます!!!」と食い下がる私。しかし修理工場もとっくに営業時間を終えている。このままでは家に入れない。電話の向こうのTさんもとっても困っていらした。(当たり前)

    そんな時、私の脳裏にふとよぎる「セコム」の存在。

    そういえばセコムは鍵持ってる!!急いでTさんに別れを告げ、セコムへ連絡する私。その15分後、あっさりセコムが家の鍵を開けてくれました。(家の中にはスペアがあった)

    伊東家に到着するセコム隊員のまぶしいことったらなかった。心の底から「ありがと~!!!」と思った。

    全て自分のせいとは言え、この度の悲劇で伊東さん、初めてセコムの有り難みを知りました。ホームセキュリティーだけじゃないセコムの底力。

    ぜひ皆様のご新築の際にはご検討いかがですか~?


    ちなみに本日わたくし、3ウン才(アラフォー)になりました。弊社HPのスタッフ紹介の写真も、もはや過去の出来事(私20代)。

    7月中にはアラフォーの現実写真に変更予定です・・・。

    年を重ねるって大変ですね(うふ☆)。

    2014.7.10

資料請求
4月
3月  
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
WEB見学予約はこちら 会員登録
もっとみづほ工房の魅力を知りたい方へ暮らし実例集&空間間取り集無料プレゼント資料請求はこちら
お役立ちプレミアム会員登録お役立ち情報・最新イベント情報を定期的にお届け!
  • 優先的に最新の見学会・イベント情報をメールでお知らせ!
  • お客様のご都合やご予定に合わせてイベント参加できるから、らくらくスムーズ!
  • 会員様限定の特典やお得情報も定期的にお届け!
  • 会員様しか会員様しか参加できないプレミアムイベントも!